カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (7)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (9)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (14)
- 2013年7月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
最近のエントリー
院長ブログ
- 2023/08/07 寝違え(セルフ)
- 2023/07/27 顎関節症の治療の流れ
- 2023/07/25 顎関節症の改善
- 2023/07/19 当院では、痛みをとる(減らす)手技療法と自然治癒力を上げて身体の調子を改善する手技療法とで施術させて頂いてます。
- 2023/06/10 背骨の気になる柔軟性の欠如
新着情報
- 2023/08/14 2023年お盆休みについて(お知らせ)
- 2023/06/07 回数券の有効期限設定について
- 2023/06/02 6/2(金)は早仕舞いさせて頂きました
- 2023/06/01 7/10(月)は研修の為、臨時にお休み
- 2023/05/22 臨時休み
当院について
住所
武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903号
TEL
0422-20-7217
施術時間
月曜~金曜 13:00~21:00
(予約受付時間:13時~18時頃)
土日曜 11:00~20:00
(予約受付時間:12時~18時頃)
定休日 水曜日
尚、祝日は曜日に準じます。
HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 2015年6月アーカイブ
院長ブログ 2015年6月アーカイブ
疲れがなかなか取れない方の身体的特徴とトリート整体
疲れが取れない方の身体的特徴
トリート整体院吉祥寺にお見えになった方々の身体的特徴は、
頭が硬い重い痛い
首が辛い痛い
顎が痛い
顔の表情が強張っている
眼が疲れやすい
身体の前後左右のバランスが取れていない
背中が丸く腰が重く痛い
呼吸が浅く、いわゆる巻き肩で肩甲骨が開き上っている等
咀嚼筋が緩み前後左右のバランスが取れてくると、首が緩み、頭の位置が第1頸椎と第2頸椎の上の正しい位置に乗り、背骨のS字カーブが復活しやすくなります。背骨の動きが出てくると神経や筋肉の動きがスムーズになり、身体は回復しやすくなります。
.............................................
頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
頭から始まり 顎で整える整体
おかげさまで11周年
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
https://www.treat-kichijyoji.ecnet.jp
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903
☎︎ 0422-20-7217
院長 坂本政信
.............................................
(トリート整体院)
2015年6月28日 13:41
パソコン疲れの方にトリート整体
パソコン疲れの方にトリート整体
眼の疲れ 頭の張りや重さ 中には、頭痛
こめかみに張りや凝り 顎関節に凝りや痛みや口を開けると顎が鳴る 疲れると受け口が酷くなる
首の凝り 腕の疲れや冷え 手指の疲れや痛み 中には、痺れ
肩の凝り 背中の張りや痛み
腰の怠さや痛み 股関節の怠さや痛み 内股の痙攣
幾らでも書き出せそうです。
(上記はトリート整体院吉祥寺にお見えになった方々の症状です)
パソコンは文明の利器ですが、PC疲れが溜まってくると神経を尖らせてしまい、寝ている間も交感神経優位の状態が続き、寝ても寝ても寝足りない状態が続きます。(光の影響も大きいと言われています)
パソコン使用中に定期的に身体を動かせると良いのですが、...。
重い頭が少し前に出てしまっている姿勢は、首の前後左右が凝り、頭への〈血流〉が滞りやすく、脳と脊髄を通り循環している〈脳脊髄液〉も、頭蓋骨と頚椎の際に頑張っている〈小後頭直筋〉〈大後頭直筋〉などの筋肉の凝りで、滞りやすくなります。
よい姿勢を維持していたとしても、身体を動かさなければ、張りや凝りから逃れることは出来ません。(心臓のチカラだけに頼ってしまうのは少々心が痛みます?)
トリート整体院吉祥寺の〈頭のマッサージ〉は、身体の動きに合わせ顎の位置を整えて参ります。パソコンで疲れた身体をカラダの芯から緩めたい、と思っています。施術後力みなく立てる様になる方がほとんどです。悪い癖にカラダが引っ張られないうちに、逆に身体が良い姿勢を覚えていける様になれると良いですね。
.............................................
頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
頭から始まり 顎で整える整体
おかげさまで11周年
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
https://www.treat-kichijyoji.ecnet.jp
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903
☎︎ 0422-20-7217
院長 坂本政信
.............................................
(トリート整体院)
2015年6月12日 13:54
子供を抱く方の腰痛とトリート整体
子供を抱く方の腰痛とトリート整体
小生も孫が生まれ只今4歳を筆頭に4人になりました。
子供の抱き方はとても難しいですね。居心地が悪い抱き方であれば、それだけで泣かれてしまいます。よっぽど肩車の方が楽ですね。
居心地が良い抱き方は、両腕で抱える方法ですが、とっても腰にきてしまい五分も続けられず、辛いです。
子育て中のお母様達に、出産後の骨盤の歪みとは別にお子さんをご自身の腰の横に乗せて抱っこすることで腰痛になっている方が多いですね。ちょっと男性には難しい抱き方です。
後ろ姿を見ると、背骨の真下に骨盤の中央がこないで、ズレているのがハッキリ分かります。
上半身と下半身の向きが揃っていないことが多いようです。左腰にお子さんを乗せている方は、右肩が前に出ていることが多いようです。当然に上半身の重さを両脚に分散する仙腸関節に捻れが起きています。また、同様に左右の股関節にも負担や動きに差が生じてしまいます。出産の関係で元々女性の股関節は男性にくらべて浅く出来ていますから辛さは大変だと思います。
股関節が辛い方は、不思議と頭の側頭筋の凝りが強く出ています。
ですから子育て中のお母様たちに、眠りが浅い方が多いのは、その様なことが原因かも知れません。
.............................................
頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
頭から始まり 顎で整える整体
おかげさまで11周年
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
https://www.treat-kichijyoji.ecnet.jp
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903
☎︎ 0422-20-7217
院長 坂本政信
.............................................
(トリート整体院)
2015年6月 7日 13:13
妊婦さんのむくみと運動とトリート整体
妊婦さんのむくみと運動とトリート整体
お腹が大きくなるにつれてだんだんむくみが増えて来る方が多いです。
妊娠初期は、つわり、安定期に入りお腹が大きくなるにつれて背中に張りを感じたり腰に痛みを感じたり、出産間近には身体を動かすのが億劫になると筋肉の動きが減って、むくみが増えてきます。
むくみを取るためには、筋肉は〈自分で動かす〉か、整体やマッサージに通って〈筋肉を動かして貰う〉かです。また最近では、低周波を筋肉に流すことで筋肉を動かすことが出来ますが、赤ちゃんに影響があると思われるので注意が必要です。
一般的には、〈運動する〉か〈動かして貰う〉か、しかありません。
〈自分で動かす〉のは、妊婦さん仲間が集まってする妊婦さん体操は、とても人気があります。
〈筋肉を動かして貰う〉のは、整体やマッサージですが、赤ちゃんを守っている骨盤を動かせないので、注意が必要です。
トリート整体院吉祥寺では、側頭筋を緩め筋肉を正しい位置に戻しますので、股関節が緩み、身体のバランスが取りやすくなり、腰痛が減ってきます。
トリート整体院吉祥寺にお見えになる妊婦さんたちは、全身整体60分〜80分コースを選ばれる方が多いようです。
.............................................
頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
頭から始まり 顎で整える整体
おかげさまで11周年
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
https://www.treat-kichijyoji.ecnet.jp
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903
☎︎ 0422-20-7217
院長 坂本政信
.............................................
(トリート整体院)
2015年6月 5日 12:26
1