カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (7)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (9)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (14)
- 2013年7月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
最近のエントリー
院長ブログ
- 2023/08/07 寝違え(セルフ)
- 2023/07/27 顎関節症の治療の流れ
- 2023/07/25 顎関節症の改善
- 2023/07/19 当院では、痛みをとる(減らす)手技療法と自然治癒力を上げて身体の調子を改善する手技療法とで施術させて頂いてます。
- 2023/06/10 背骨の気になる柔軟性の欠如
新着情報
- 2023/08/14 2023年お盆休みについて(お知らせ)
- 2023/06/07 回数券の有効期限設定について
- 2023/06/02 6/2(金)は早仕舞いさせて頂きました
- 2023/06/01 7/10(月)は研修の為、臨時にお休み
- 2023/05/22 臨時休み
当院について
住所
武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903号
TEL
0422-20-7217
施術時間
月曜~金曜 13:00~21:00
(予約受付時間:13時~18時頃)
土日曜 11:00~20:00
(予約受付時間:12時~18時頃)
定休日 水曜日
尚、祝日は曜日に準じます。
HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 2017年8月アーカイブ
院長ブログ 2017年8月アーカイブ
ばね指と腱鞘炎と緩消法
ばね指と腱鞘炎と緩消法
緩消法は、坂戸孝志先生が考案された施術方法です。
10年近くも以前から公表されていましたが、小生が知ったのは2年前からです。
「筋肉の中から、凝りの物質や痛みの物質を押し出してしまう」方法です。
先日「ばね指」で、嫌な思いをされておられる方がお見えになりました。
肩から指先にかけて、約1時間、患っている部位に緩消法でアプローチ。
今までカクン、カクン、と動いていた指がスムーズに動く様になりました。
3日後に再度指の様子を拝見したところ、そのままスムーズに動いていました。
嬉しかったですね!
.............................................
頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
頭から始まり 顎で整える全身整体
おかげさまで14年目を迎えます
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903
☎︎ 0422-20-7217
院長 坂本政信
.............................................
(トリート整体院)
2017年8月24日 15:10
辛い症状を改善する施術と辛いが起きる原因を改善する施術は異なる
〈今辛い症状を改善する〉施術と〈辛い症状が起きる原因を改善する〉施術は、施術する部位も施術方法も異なることがある様に思います。
お客様と整体師の考えが違う原因はここにあるのかも知れません
特に新規のお客様の場合は、よく相互理解が必要なテーマだと思います。
当院では、施術前のヒアリングで小生とお客様の間で
お客様側の「体調をしっかり把握」する事と
「本日のお客様の希望を理解する」事と
施術師側の「施術方針を理解して頂く」事の
すり合わせが大切だと考えています。
例えば、『今日の施術は、その症状に対する対処療法です。
何度も繰り返し起きるその症状を解決する根治療法は、ここの部位にアプローチする必要があります。
月に一度以上その症状が起きる場合は、根治療法に取り組む必要があります』
というお話をさせて頂いています。
〈対処療法〉と〈根治療法〉を決められた時間内に組み込める様に施術を組み立てることが、小生の目標です。
.............................................
頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
頭から始まり 顎で整える全身整体
おかげさまで14年目を迎えます
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903
☎︎ 0422-20-7217
院長 坂本政信
.............................................
(トリート整体院)
2017年8月 8日 14:31
1