子供を抱く方の腰痛とトリート整体

子供を抱く方の腰痛とトリート整体
小生も孫が生まれ只今4歳を筆頭に4人になりました。
子供の抱き方はとても難しいですね。居心地が悪い抱き方であれば、それだけで泣かれてしまいます。よっぽど肩車の方が楽ですね。
居心地が良い抱き方は、両腕で抱える方法ですが、とっても腰にきてしまい五分も続けられず、辛いです。
子育て中のお母様達に、出産後の骨盤の歪みとは別にお子さんをご自身の腰の横に乗せて抱っこすることで腰痛になっている方が多いですね。ちょっと男性には難しい抱き方です。
後ろ姿を見ると、背骨の真下に骨盤の中央がこないで、ズレているのがハッキリ分かります。
上半身と下半身の向きが揃っていないことが多いようです。左腰にお子さんを乗せている方は、右肩が前に出ていることが多いようです。当然に上半身の重さを両脚に分散する仙腸関節に捻れが起きています。また、同様に左右の股関節にも負担や動きに差が生じてしまいます。出産の関係で元々女性の股関節は男性にくらべて浅く出来ていますから辛さは大変だと思います。
股関節が辛い方は、不思議と頭の側頭筋の凝りが強く出ています。
ですから子育て中のお母様たちに、眠りが浅い方が多いのは、その様なことが原因かも知れません。
 
 
 .............................................
  頭のマッサージが気持ちイイ‼︎
       頭から始まり 顎で整える整体
       おかげさまで11周年
トリート整体院 吉祥寺
https://www.treat-kichijyoji.com
https://www.treat-kichijyoji.ecnet.jp
  〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
                       サニーシティ吉祥寺903
  ☎︎ 0422-20-7217
           院長    坂本政信
.............................................