院長ブログ
- 2023/11/12 歯列矯正と頭痛、首こり、肩こりなど
- 2023/10/09 四十肩 五十肩でお困りの方
- 2023/10/07 季節の変わり目に気をつけたい事に対し、とっても良くまとまった記事を見つけましたので紹介します『だるい、食欲が出ない..."秋バテ"、どうやって解消する? 放置するとどんなリスク? 医師が解説』
- 2023/08/07 寝違え(セルフ)
- 2023/07/27 顎関節症の治療の流れ
新着情報
- 2023/11/24 11/26(日)は、臨時にお休みします。
- 2023/11/10 臨時お休みのお知らせ
- 2023/10/16 臨時お休み(2日目)
- 2023/10/15 10/15(日)臨時のお休みについて
- 2023/09/30 2023年10月1日(日)お休みのお知らせ
当院について
住所
武蔵野市吉祥寺本町1-18-3
サニーシティ吉祥寺903号
TEL
0422-20-7217
施術時間
月曜~金曜 13:00~21:00
(予約受付時間:13時~18時頃)
土日曜 11:00~20:00
(予約受付時間:12時~18時頃)
定休日 水曜日
尚、祝日は曜日に準じます。
HOME > 施術の流れ
施術の流れ
1.カウンセリングシートに必要事項を記入

まずカウンセリングシートにお名前・性別・年齢などの基礎的な情報と、お体の不調の箇所・状態を簡単に書いていただきます。

2.カウンセリング

カウンセリングシートに記入して頂いたことを基にして、あなたのお体についてお話を聞かせていただきます。
どこが痛いのか?不快なのか?いつからなのか?などを細かく聞くことにより、よりよい施術を受けていただけます。

3.カラダの状態をチェック

痛む部位・関連する部位の関節の動きに左右差はあるか?
どのような動きで痛みが出るのか?
筋肉のコリ・ハリがあるのはどこか?
冷え・ムクミはないか?
等をみていきます。
状態によっては専門医療機関に紹介させていただいております。
そして今度は前後左右のバランスや捻れなど歪みからお体を見ていきます。
主訴と身体の歪みから『見立て』をし、今日の施術の流れを説明させて頂きます。

4.施術

整体でカラダを調整していきます。
【トリート整体院吉祥寺 全身コース整体の流れ•例】
1.顎の調整
(1)肩甲骨まわりを含む
(2)肩甲骨まわりを含まない
2.大胸筋鎖骨部➕広背筋➕姿勢筋
※多烈筋•腰肋骨筋•胸肋骨筋•頚最長筋•胸最長筋等
3.股関節(大転子まわり)マッサージと腰の状態チェック
4.(腰回りに問題あれば)腸腰筋刺激法➕大腿部緩め
5.中足指節関節運動法
6.立位調整(頭からの調整と骨盤からの調整とのマッチング)
(1)背中バランス
(2)骨盤の歪み調整➡見返り美人➡大転子位置➡腸骨の位置➡仙腸関節刺激
(3)肩甲骨の位置調整➡たすき掛け
(4)体側バランス➡前鋸筋刺激
(5)鎖骨位置調整
(6)頚部の微調整刺激(仕上げ)

5.養生法、生活指導

お客様の症状、身体の状態によって日常の生活、運動法などのアドバイスをさせて頂くこともあります。

6.施術終了

施術終了後、お会計になります。お客様の状態によっては、継続的に施術をした方がいい方もいらっしゃいますので、次回予約を勧める場合もあります。